移動手段

IMG_2091ハノイ旅行の移動手段は、どんなものがあるのでしょうか。

ベトナムでは2016年現在、市内を鉄道は走っていません。
ですので、市内観光をする際は、基本タクシーとなることは覚えておきましょう。

利用頻度は最も高い「タクシー」

DSCN3125_Rベトナム旅行においては、タクシーが最も頼りになり、かつ利用頻度が高い乗り物となります。

ハノイの市街地には流しのタクシーが多くありますので、タクシーを見つけるために四苦八苦することはまずありません。
市内を走っている車体にタクシー会社のロゴが入ったタクシーは、概ね問題ありません。

もし車体にロゴがなかったり、よく見るとロゴがマグネットやシールで貼り付けただけのものであれば、悪質な白タクである可能性が高いです。これらに乗ると、メーターが高速で上がるよう改造されていたり、高額なチップを要求してきたりします。

トラブルの元になるので、決して乗らないようにしましょう。

正規のタクシー会社の料金は初乗り1万ドン~1万3000ドン。
タクシー会社によっても異なるほか、車種によっても料金は変わります。

タクシーを利用する際、基本はメーターを動かしてもらいますが、場合によっては交渉性にした方が割安になるときもあります。
それは「郊外への移動」の場合です。

朝から晩まで「1日チャーターする必要がある」場合は、メーターだとすごい料金になってしまいますので、ドライバーと交渉してチャーターするようにしましょう。

料金の相場は1日100万ドン程度。
日本円換算で5000円程度を見込んでください。半日であればその半値で済みますが、あくまでも交渉のため、料金に折り合いがつかなければ、別のドライバーと交渉するようにしましょう。

一人旅ならバイクタクシーも

DSCN3175_Rバイクタクシーはベトナム全国どこにでもある庶民派移動手段。
個人でやっているドライバーがほとんどなので、料金はすべて交渉しなければなりません。

ハノイはホーチミンと異なり、各観光名所が市内に離れて点在しています。
旅行者は徒歩での移動が困難なので、タクシーかバイクタクシーを利用する必要に迫られます。

だからから、ハノイのバイクタクシーの交渉はホーチミンと比べて困難で、なおかつ割高な印象を受けます。
「全然タクシーの方が安いんだけど」となりがちなので、二人以上ならばこちらを利用するメリットはあまり感じられません。

おひとり旅行で、なおかつ「バイクに乗ってみたい」という旅行者であれば、一度試乗してみるのがいいでしょう。

その場合は、まず最初に目的地を告げて、料金の交渉をします。
複数の目的地があるならば、すべてを伝え、ここに戻ってきていくらか、といったトータルな料金の訊き方をしましょう。

例えばホアンキエム湖から市内の博物館を2~3ほど回って、再び湖に戻ってきたときの料金相場は10万ドン程度。
しかし、相手は30万~50万ドン程度で提示してきます。(もしかして10万ドンって安いのか?)と思わずに、毅然とした面持で交渉に臨んでください。

シクロはあくまでも雰囲気だけの乗り物

IMG_2091シクロとは、ベトナムに古くから伝わる三輪の人力車。
地域によって姿形が変わるのも特徴です。

一昔前までは、現地人の一般的な乗り物でもありましたが、バイクが普及したのちは徐々に廃れていき、現在では外国人向けの乗り物として認識されています。

政治の中心であり、新しい条例が次々と施行されるハノイでは、シクロの肩身は狭く、乗り入れが規制されているエリアが多いのが現状。
ハノイ市街地では、ホアンキエム湖と旧市街周辺にシクロが待機しています。

シクロの運転手はお年寄りばかりなので、移動手段としての利用価値はほとんどありません。
スピードは遅いほか、長距離移動はできません。

例えばホアンキエム湖であれば、湖の回りを一周をして雰囲気を楽しむといった利用方法となります。
料金は7万ドン程度が相場です。

非常に高くつくかと思いますが、これも外国人専用の乗り物になっている証拠でもあります。

電気自動車

IMG_2743最後はこちらの電気自動車。

ガソリンではなく電気で走る自動車で、最新の移動手段として試験導入されています。
予め決められた場所でチケットを買い、決められたルートを回るバスのようなもので、こちらもシクロ同様外国人観光客専用の乗り物となっています。

移動手段としての利用ではなく、町の散策を歩くことなくすることができる乗り物として試乗するといいでしょう。

市バスの利用ははおすすめできない?

ベトナムにおいて、最も料金が安い移動手段が市バスです。循環バスはハノイ市内を網羅していますが、あまり外国人観光客向けではありません。

バスには目的地とバス番号が表記されていますので、終点までは外国人も行くことができるのですが、途中下車をするのであれば、どこで降りていいかわかりませんし、バスのルートも見てわかるものではありません。

こちらは基本ベトナム人向けとなるため、乗りこなすのは困難。
ただし、もし乗るのであれば、終点まで行っても25円程度と破格の料金。

試しにバスに乗って、あてもなくバス旅をするのも風情があっていいかもしれませんね。

※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)
PAGE TOP